高成長が期待される製品と関連企業の動向~AIサーバー関連市場(No3)
2025/06/25 16:47
第一工業製薬(4461) AIサーバー基板向けの光硬化樹脂の恩恵で最高益を更新
AIサーバー関連部材企業の第3弾としてAI サーバー基板に使用される光硬化樹脂で収益急回復を遂げ、その収益を新製品開発に振り向けることで高い利益成長を目指す第一工業製薬(証券コード4461)を取り上げる。同社は界面活性剤の会社であるが、18年~20年の5G基地局の普及期にもこの光硬化樹脂が基地局向け需要を謳歌した。生成AIの台頭に伴い23年後半からAIサーバー向け需要で復活し、その収益の大きさは5G基地局の規模を上回るものになってきており、今後の成長性からは収益インパクトの大きさが伺える。
関連記事
- 2025/08/22 国内産業用ロボット生産Report#58 2025年前半 3年ぶり生産回復
- 2025/08/22 国内半導体生産Report#183個別半導体 2025年前半販売額前年比3%増加 IGBT減速
- 2025/08/22 国内半導体製造装置生産Report #78 2025年前半生産額前年比増だが主力前後工程微減
- 2025/08/22 電子部品国内生産#5配線板 2025年前半AI関連向け高付加価値リジッド配線板生産増
- 2025/08/22 コンデンサ国内生産Report #90 2025年前半タンタル電解コンデンサ生産額 前年比倍増
- 2025/08/22 欧州からの風:August 2025 「欧州自動車メーカーとCOVESA、コネクテッド商用車の向上に向け覚書を締結」
- 2025/08/21 日本電線工業会出荷レポート#70光ファイバ 2025年前半出荷額 3年ぶり増加
- 2025/08/21 二次電池PSI-Report#205リチウムイオン二次電池 2025年前半 車載向け以外の増加
- 2025/08/21 日本電線工業会出荷レポート#69アルミ電線 2025年前半出荷量前年比5%増加
- 2025/08/20 日本電線工業会出荷レポート#68銅電線 2025年前半出荷量減