新着情報
- 2020/05/07 欧州からの風#51:規制編 「欧州ELV指令最新情報:現場からの声②」
- 2020/05/07 新型コロナ危機下における世界の鉛業界の対応
- 2020/05/07 6日の中国鋼材スプレッド:熱延・冷延縮小、棒鋼拡大
- 2020/05/07 SUSscrap Export History and Market Structure Change: Export hits historically highest 300,000 tons for 2020?
- 2020/05/07 コロナウイルスを受けた電気自動車の行方
- 2020/05/07 4日の中国鋼材スプレッド:熱延・冷延・棒鋼ともに変わらず
- 2020/05/07 2020年4月LME錫相場一覧 マクロ要因主導で底打ち15,000ドル台回復
- 2020/05/07 2020年4月LME鉛相場一覧 自動車生産販売の極端な落ち込みが重石、1600ドル台割れ目前か
- 2020/05/07 2020年4月LME亜鉛相場一覧 月初のボトムから後半ロックダウン緩和・経済再開期待で緩やかに回復
- 2020/05/07 MARKET TALK(現地05月05日)中国休場のなか経済再開期待で全面高
- 2020/05/05 BIR、ロックダウン下各国から現状報告④ 中国、インド、欧米の近況 中東動き出したが・・
- 2020/05/05 MARKET TALK(現地5月04日)米中対立懸念や株安のなかAl、Ni続落 Cuは小反発
- 2020/05/05 環境ビジネス問わず語り 「開疎化」がもたらす未来
- 2020/05/04 2020年コロナ後にスズの需要は回復しますか?
- 2020/05/04 国内鉄鋼の大減産に伴って脱酸剤マーケットも縮小避けられず〜脱酸メーカー幹部に聞く
- 2020/05/04 「Horizon2020」電子スクラップの高い金属回収率を実現
- 2020/05/04 インドは鉄鋼の純輸出国として台頭してくる?
- 2020/05/04 欧州 2020年の鉄スクラップ需給予測は困難
- 2020/05/04 USスチール社がレイオフを決定 モンバレー工場の高炉が一時休止
- 2020/05/02 2020年4月LMEアルミ相場一覧 ロックダウン緩和・経済再開期待も在庫増大圧力で相殺
- 2020/05/02 MARKET TALK(現地05月01日)米中関係悪化懸念と弱気米経済指標で全面安
- 2020/05/02 Series: The Corona Crisis Now #11 “For A Rare Metal Trader”
- 2020/05/02 CATL 2019年売上高は前年比54%増の6930億円で世界一
- 2020/05/02 日本国内の4月新車総販売28.6%減、昨年10月を上回るマイナス幅
- 2020/05/02 2020年4月LMEカッパー相場一覧 原油先物マイナスショックも経済再開期待で5,200ドルへ
- 2020/05/02 中国 20年3月の主要非鉄金属輸出入
- 2020/05/02 1日の中国鋼材スプレッド:熱延・冷延・棒鋼ともに変わらず
- 2020/05/01 フェロアロイ市場近況#5 マンガン鉱石&マンガン合金鉄高騰中
- 2020/05/01 チリ銅生産にコロナのダメージはない、失敗はしない チリ鉱山大臣は超強気
- 2020/05/01 MMG ペルーLasBambas銅鉱山の供給フォースマジュールを発表
- 2020/05/01 2020年4月LMEニッケル相場の推移一覧 コロナショック深まるも相場は小幅ダウン
- 2020/05/01 3月粗鋼は前年比12.5%減の795万トン、H鋼は22.3%減の28万トン
- 2020/05/01 三井物産:20/3期決算と新中計を発表
- 2020/05/01 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(E-Waste / 貴金属・PGM 編)
- 2020/05/01 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2020/05/01 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2020/05/01 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2020/05/01 米中レアアース戦争は新たな段階へ踏み込む
- 2020/05/01 リチウムイオン電池輸出Report #15 2ヶ月連続で米国向け輸出増加
- 2020/05/01 硫酸ニッケル輸入Report#15 3月、2年ぶりに輸入量前年同月実績を下回る