新着情報
- 2025/08/16 鉄鉱石ベンチマーク、62%Feから61%Feへの転換が加速か?
- 2025/08/16 エンビプロHD 26年6月期経常は40%プラスの17億円でV字回復見通し LIBリサイクルが要
- 2025/08/16 MARKET TALK現地8月15日 Cu・Niは反発、米利下げ観測を受けたドル安が支援
- 2025/08/15 欧州からの風:August 2025 「EU、鉄スクラップの貿易措置検討へ 脱炭素化推進で原料確保を重視」
- 2025/08/15 中国経済、7月は悪化深まる 融資20年ぶりマイナス、不動産回復せず・指標一覧
- 2025/08/15 日本製鉄:USスチールの工場で、コークス炉爆発、日鉄側は未だリリース無し
- 2025/08/15 FREE 8月14日は廃車リサイクルの日、不要車寄付が被災地支援の資金不足解決のカギに
- 2025/08/15 FREE エンビプロ ケミカルリサイクル実証事業で廃プラ類の原料管理業務(BPO)開始
- 2025/08/15 生産動態統計(25年6月):カーボンブラック
- 2025/08/15 生産動態統計(25年6月):電極使用原単位
- 2025/08/15 生産動態統計(25年6月):耐火物レンガ
- 2025/08/15 生産動態統計(25年6月):人造黒鉛電極:生産・国内販売数量増加、在庫率改善
- 2025/08/15 2025年6月アルミ再生塊輸入統計分析 数量は前月から増加、上期累計では前年超え維持
- 2025/08/15 MARKET TALK現地8月14日 Cu・Niは続落、予想を上回る7月の米PPIを受け
- 2025/08/14 FREE GBRC 2025 SMM バッテリー リサイクル・循環産業大会が寧波で開幕―MIRUもパートナーとして参加
- 2025/08/14 三菱商事、米アリゾナの銅鉱山に870億円出資 加ハドベイから30%取得、29年生産へ
- 2025/08/14 東邦亜鉛:26/3期1Q決算説明会を開催、再生計画の進捗状況/上場維持へ
- 2025/08/14 東邦亜鉛:26/3期1Q決算説明会を開催、再生計画を着実に進める
- 2025/08/14 ビスマス輸入Report#5 2025年前半輸入量前年比4割減 主力輸入先 中国から韓国へ
- 2025/08/14 よう素輸出Report#8 2025年前半輸出量前年比18%増加 28年ぶり多い量
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#19塊粉 2025年前半輸入量昨年並み 中国代替え進む
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#18酸化物 2025年前半輸入量前年比1%減 中国代替え進む
- 2025/08/14 経産省・財務省:亜鉛めっき鋼板、韓国・中国品の不当廉売疑いで調査を開始
- 2025/08/14 2025年6月 アルミスクラップ輸出統計分析 アルミ合金スクラップは、累計数量・金額とも大幅前年割れ続く
- 2025/08/14 米利下げ期待などでLME銅堅調、国内銅建値30円引き上げの1,490円に
- 2025/08/14 原油価格の動向(8/13):6週間ぶりに強含みへ
- 2025/08/14 工作機械工業会受注速報 25年7月受注は3.6%増1284億円、2ヶ月ぶりに同月比増加
- 2025/08/14 レアメタル千夜一夜 第68夜 広州交易会に吹き込んだ春風 ― レアメタル黎明期の交渉譚
- 2025/08/14 MARKET TALK現地8月13日 全面安、米利下げ観測が買いを支援も利食い売り先行
- 2025/08/14 PILLAR(6490) 26/3Q1決算メモ ややポジティブ継続
- 2025/08/14 FREE 要興業 鹿浜リサイクルセンターにて火災発生し施設半分が焼失か
- 2025/08/14 モバイル機器などリチウムイオン電池の回収義務化へ、政府が方針決定
- 2025/08/14 FREE 政府、韓国産・中国産の溶融亜鉛めっき鋼帯、鋼板のの反ダンピング調査へ―日鉄など申請
- 2025/08/13 レアメタル千夜一夜 第67夜 日本のハイテク産業再生を狙え!トランプ政権の巨額投資構想の活用法
- 2025/08/13 電線御三家+1:決算後の株価動向
- 2025/08/13 軽自動車含めた中古車販売 2025年7月 2か月連続販売台数前年同月実績上回る
- 2025/08/13 光ファイバ輸出レポート#7 2025年前半輸出額前年比8割増加 米国向け輸出増加中
- 2025/08/13 ジルコニウム輸出入Report#47鉱石輸入 2025年前半輸入量 前年比3割増加
- 2025/08/13 ゲルマニウム輸入Report#91塊粉くず製品 2025年前半 中国からの輸入回復目覚しい
- 2025/08/13 ゲルマニウム輸入Report#90二酸化ゲルマニウム 2025年前半輸入量前年比6割減少