Loading...

有害使用済機器の保管、取り扱い等について①

2017/12/08 09:12
文字サイズ
本日8日に有害使用済機器の保管等に関する技術的検討会(第4回)が開催される。ここで大枠の有害使用済み機器の内容、保管基準などが取り決められ、いくつかの修正を経て来年4月から施行されることになる。しかし基本的に中国系の家電雑品を主としたシッパーのヤード、美湊、積載船において火災が多発したことなどによる封じ込めを主眼としているものでありながら、その網のかけ方によっては国内の正しいリサイクルを行っている小口業者のリサイクル活動を阻害し、場合によっては廃業を選択せねばならない問題もはらんでいる。また有害使用済み機器
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング