Loading...

伸銅品2018年需要予測見直しと中期見通し 対2018年度比、2022年までに4%増加予想

2018/09/25 15:46
文字サイズ
日本伸銅協会は、当初の2018年度伸銅品需要見込み84万200トンから82万2,900トンに下方修正した。また、新たに2022年までの伸銅品需要の中期見通しを策定し、2019年以降、2022年まで年平均1%の増加を見込んだ。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング