2025/03/04 17:03
文字サイズ
健康影響が懸念されるPFASをめぐり、内閣府食品安全委員会が昨年6月に公表した評価書について「作成の過程に疑義がある」とするリポートを認定NPO法人「高木仁三郎市民科学基金」がまとめ3日公表した。評価書はPFASによる健康影響の有無などを検討した学術論文268本を参照文献として分析。「発がん性の証拠は限定的ないし不十分」などと述べていた。これに対し同NPO法人は記者会見を行い、文献リスト257本のうち190本が分析対象から除外され、リスト外の201本が新たに加えられていたとする検証結果を示した。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
赤澤経産大臣、「新たな供給源の形成を」―日米レアアース署名に言及
2025/10/29
Glencore 南アMerafeの1~9月フェロクロム生産量は前年比51%の大幅減 エネルギーコスト高で苦しい製錬業
2025/10/29
米中首脳会談を前にお互い譲歩 中国はレアアース輸出規制を1年延期
2025/10/29
2025年8月 E-SCRAP輸出入統計分析 依然累計輸入数量は前年超え、金額はインドネシア低迷で前年割れ続く
2025/10/29
GX MINERALS(林化成)の脱炭素化と軽量化を両立する高機能フィラー「DIA」
2025/10/29
FREE
工具生販在Report#73ダイヤモンド工具PSI カッティングソー販売数増加中
2025/10/29
2025年8月フェロシリコン輸入統計分析 大幅増加の前月からは減少、累計数量は前年超え
2025/10/29
廃棄物から高価値を生み出す豪州産マイクロファクトリー技術 E-Wasteからプラスチックフィラメントなど
2025/10/29
2025年8月 三酸化モリブデンほか輸入統計分析 三酸化モリブデンは3か月ぶり減少、累計数量・金額とも小幅に前年超え維持
2025/10/29
BIR国際会議in Bungkok アーカイブ
2025/10/29
FREE