2025/08/07 10:20
文字サイズ
半導体レジストの世界最大手の25/12期中間決算が発表されたが、営業利益は期初会社計画を上回る前年同期比48%増となった。最先端の生成性AI関連需要でEUVレジストだけではなく後工程材料の伸びも寄与し、その相乗効果が出始めている。会社は通期業績見通しをIRU従来予想をも上回る水準に上方修正しているが、営業利益の上方修正額の大方は上期の上振れ分だけの修正の様に見受けられ、再上方修正の可能性が高い。2030年までの長期ビジョンでは売上高を今期予想比年率9%成長の3,500億円とする戦略も注目できる。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
アビツ、HARITAら6社がCEチャレンジャーズ結成―アルミサッシの水平リサイクル実現へ
2025/10/28
FREE
リオティント、豪最大のアルミ製錬所トマゴ・アルミニウム 電力調達問題で操業停止の可能性浮上
2025/10/28
FREE
新旧民間航空機の受注納入について(25年9月)
2025/10/28
民間航空機受注納入統計(25年9月)
2025/10/28
大和工業:Nucor(米国)が25年7-9月の決算を発表
2025/10/28
RECOTECHと啓愛社 ELV規則対応に向け自動車部品解体でのトレーサビリティ実証
2025/10/28
FREE
25年リチウム市況#9 反発局面迎える――米中摩擦の一時休戦など強材料揃い、4,500元戻す
2025/10/28
元鉄鋼マンのつぶやき#136 黒色市場の駆逐・撲滅について考える 厦門出張報告番外編
2025/10/28
2025年8月フェロクロム輸入統計分析 高炭素品は累計数量で前年超え、金額は前年割れ
2025/10/28
千葉県内初!市原市 タケエイとプラ資源中間処理及び再商品化業務で基本協定を締結
2025/10/28
FREE