2014年からパラダイムは変わった 新しい発想が求められるリサイクル業界 東港金属
2016/03/08 11:18
創業110年の老舗、かつては銅スクラップを中心としていたが現在は産廃から非鉄、プラスチックまで幅広く扱う東港金属(本社:東京都大田区京浜島 福田隆社長)の福田社長は話す。
「2014年からリサイクル業の事業環境は大きく変貌し、世界的にも相場水準が下落した。この年からパラダイムは変わり、おそらく先々も環境が好転することはない」という。
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 三菱マテリアル、堺工場と三宝製作所を来年にも統合
- 2025/08/04 三菱マテリアル、小名浜での銅精鉱処理縮小へ
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 7月の銅の概況及び8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 中国の電炉と高炉の採算比較(8/1)
- 2025/08/04 中国内の人造黒鉛電極価格(8/1):6週間ぶりに軟化
- 2025/08/04 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(8/4)