MARKET TALK(現地01月11日)ニッケル反落、ZINC反発
2018/01/12 08:37
現地11日のLME市場は前日に急騰したニッケルが反落、亜鉛、アルミは反発した。
ニッケルは前日比60ドルdownの12,890ドル、後場12,625ドル。序盤から利食い売りとみられる売りが先行、前日に2年7カ月ぶりの高値をつけたことで高値警戒感が浮上。
LMEニッケル在庫の2424トン増の36万8292トンと増加したことも嫌気される。
関連記事
- 2025/08/20 MARKET TALK現地8月19日 Pb Sn除いて続落、FRB議長講演控え玉整理基調
- 2025/08/19 ドル高などでLME銅反落、国内銅建値10円引き下げの1,480円に 鉛もDOWN
- 2025/08/19 MARKET TALK現地8月18日 Sn除いて軟化、ドル高や米国株の頭重い動きが重し
- 2025/08/18 日本製鉄:USスチールのコークス炉爆発(続報)
- 2025/08/18 LME Weekly 2025年8月11日-15日 ドル安・米利下げ観測のなかまちまち
- 2025/08/18 米利下げ観測が支援LME亜鉛堅調、国内建値12円引き上げ、475円に
- 2025/08/18 非鉄各社26/3期の前提とのギャップについて(8/15時点):新前提を採用
- 2025/08/18 アジア・欧州・中国のステンレス価格(8/15)
- 2025/08/16 MARKET TALK現地8月15日 Cu・Niは反発、米利下げ観測を受けたドル安が支援
- 2025/08/15 日本製鉄:USスチールの工場で、コークス炉爆発、日鉄側は未だリリース無し