神戸製鋼所、1Qで上期経常利益を達成するも、7月の生産トラブルで通期見通し据え置き
2018/08/02 13:14
8月1日15時半、神戸製鋼所は19/3期1Qの業績を発表し、同日18時半より電話会議を行った。説明に使われた資料は「2018年度第1四半期決算説明資料」。なお、電話会議では、冒頭の約3分間、同社の品質に係る不適切行為に関し、不正競争防止法違反で、東京地方検察庁より起訴されたことに関してお詫びのコメントがあった。
関連記事
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「クラリオス、欧州におけるリサイクル能力拡大へ」
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「北欧諸国、電池リサイクルで新たな連携」
- 2025/08/22 阪和興業、使用済み真珠養殖カゴの持続可能なリサイクルスキームを構築
- 2025/08/22 パネルディスカッション:鉛・リチウム電池リサイクルの全ライフサイクル追跡――GBRC 2025 SMM#8
- 2025/08/22 EVERSTEEL、向山工場から鉄ナビ検収AIを受注
- 2025/08/22 鉛地金、バッテリー・LIB、リサイクルの最新動向語られる――GBRC 2025 SMM#6
- 2025/08/22 2025暦年上半期の粗鋼生産は4,054万トンとなり、4年連続で前暦年同期を下回った。
- 2025/08/22 国内産業用ロボット生産Report#58 2025年前半 3年ぶり生産回復
- 2025/08/22 国内半導体生産Report#183個別半導体 2025年前半販売額前年比3%増加 IGBT減速
- 2025/08/22 国内半導体製造装置生産Report #78 2025年前半生産額前年比増だが主力前後工程微減