鉛バッテリースクラップ市場近況2019#3 非常事態に近い危機局面
2019/03/01 09:31
やや前のめり気味にいうと、鉛バッテリースクラップ市場は危険水域に入っている。韓国向け輸出の完全収束により、国内鉛精錬メーカー向けの流通量は前年比100%増ほどに増えており、需給論理により相場は現在、精錬メーカー着でキロ30円(自動車用バッテリー)まで下がっている。かつ、一次、二次鉛精錬メーカーは炉修、在庫過多、など様々な理由によりバッテリースクラップの受け入れは全国各地で滞っているのが現状である。
関連記事
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report#130輸出 2025年前半輸出量 精製鉛前年比9割減 硬鉛1割減
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report129輸入 2025年前半輸入量 前年比8%減少
- 2025/08/05 50%関税でLME銅軟調、円高急伸で国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/08/05 2025年6月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 前月から大幅減少 単価は下げ止まりか?
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/01 2025年7月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 大幅続伸 米関税合意が強気材料
- 2025/08/01 2025年 7月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 3カ月続伸、米関税合意が強材料に
- 2025/08/01 2025年7月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 銅に連れるも、米関税合意で米中貿易摩擦緩和期待から上昇
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 ドル高と50%関税控えLME銅相場軟調も円安急進でスタート銅建値は据置の1,490円に、亜鉛・鉛はDOWN