2019/09/04 17:00
A secondary lead battery maker that is beginning to see the light after long dark ages, Nihonkaiseiren (Maizuru City, Kyoto Prefecture). The company is set to grow and exert its power it stored up after riding over difficulties. The part 2 of the story will continue with agonies and struggles of company president Takanori Kanemura.
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
日本電線工業会出荷レポート#73光ファイバ 2025年出荷回復 輸出の伸びがけん引
2025/09/18
日本電線工業会出荷レポート#72アルミ電線 電力向け出荷量増加中
2025/09/18
日本電線工業会出荷レポート#71銅電線 全体的に伸び悩みの中 自動車向け出荷堅調
2025/09/18
三菱商事 チリ・ロスブロンセス銅鉱山と隣接アンディナ鉱山の一体操業で最終合意
2025/09/18
FREE
米ウクライナ、共同基金に220億円拠出 レアアースなど巡る鉱物協定、実現に一歩
2025/09/18
埼玉県の鉄・非鉄スクラップ卸の飯塚商店、自己破産申立て手続きを弁護士に一任
2025/09/18
FREE
グレンコアの豪鉱山に思惑 老朽化で7月に一部閉鎖、州政府に支援検討の動き
2025/09/18
FOMC控え玉整理でLME銅続落、国内銅建値10円引き下げの1,510円に 亜鉛はUP
2025/09/18
大和工業:米国の形鋼価格を値上げ
2025/09/18
MARKET TALK現地9月17日 Pb除いて全面安、米FOMC前の玉整理で手じまい売り
2025/09/18