5G時代に益々貢献する清峰金属工業の洋白
2019/12/10 12:27
120年の歴史をもつ清峰金属工業(https://www.kiyomine.co.jp/product/)は真面目に朴訥に社会に貢献する銅合金を生産する企業である。リン青銅と洋白、コルソン合金をメインとしており、リン青銅は主に車載関係が多く、月に300トンから350トンを生産している。洋白は電子材料向けで月に80トン前後で国内トップ。民生用の洋白を作っている会社は2社しかなく、この分野では同社がニッチトップということになる。
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 2025年2月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出は数量・金額ともに2カ月連続前月割れ
- 2025/04/30 2025年2月シリコマンガン輸入統計分析 3カ月ぶり減少2万トン大幅割れ 累計も前年割れ
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロマンガン輸出入推移統計