5G時代に益々貢献する清峰金属工業の洋白
2019/12/10 12:27
120年の歴史をもつ清峰金属工業(https://www.kiyomine.co.jp/product/)は真面目に朴訥に社会に貢献する銅合金を生産する企業である。リン青銅と洋白、コルソン合金をメインとしており、リン青銅は主に車載関係が多く、月に300トンから350トンを生産している。洋白は電子材料向けで月に80トン前後で国内トップ。民生用の洋白を作っている会社は2社しかなく、この分野では同社がニッチトップということになる。
関連記事
- 2025/08/05 日本冶金、インドのムンバイにて現地法人を設立
- 2025/08/05 日本冶金:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 NO TUNGSTEN, NO LIFE──レアメタル循環を支える横城商事の挑戦
- 2025/08/05 新日本電工:25/12期2Q決算説明会を開催。創業100周年記念配を実施
- 2025/08/05 会話で読み解くLME入門39# “逆トランプショック”とチリ鉱山事故により波乱含み相場
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 黄銅条輸出Report#27 2025年前半輸出量昨年並み 中国向け減少もタイ向けが支える
- 2025/08/05 50%関税でLME銅軟調、円高急伸で国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本製鋼所:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き