JX金属、滋賀大学データサイエンス学部と連携
2020/12/21 18:39
JX金属株式会社(社長:村山誠一、以下「当社」)は、国立大学法人滋賀大学(学長:位田隆一、以下「滋賀大学」)データサイエンス学部の河本薫教授によるゼミナールの教材用として、操業データの提供をした。同社はかねてより同教授との連携を通じ、データサイエンスを駆使した解析手法の向上に取り組んでいる。来春からは滋賀大学大学院データサイエンス研究科に同社社員を派遣することが決まり、今後、人材の交流を始めとした連携をさらに積極的に推し進めていく。
関連記事
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 50%関税でLME銅軟調、円高急伸で国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/08/05 2025年6月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 前月から大幅減少 単価は下げ止まりか?
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観