ノルウェーのDNV GLがノルド・ストリーム2の検査・認証を実施せず-米国防権限法の成立で制裁を警戒
2021/01/05 14:14
ドイツとロシアを結ぶ天然ガスパイプライン「ノルド・ストリーム2」をめぐり、新たな動きが出てきた。海外報道によると、建設プロジェクトに参加するノルウェー本拠の第三者認証機関DNV GLが操業開始に必要な検査・認証を行なう予定だったが、これを停止するという。米上院でこのほど、国防権限法が再可決で成立したことで、DNV GLは米国からの制裁を回避するためと判断したようだ。
関連記事
- 2025/06/27 日本冶金工業、新たに岡田啓芳氏を特別委員会委員に選任へ
- 2025/06/27 東邦亜鉛 プライム市場上場維持基準適合に向けた計画策定へ
- 2025/06/27 25年下半期の世界経済・金属市況の行方は⁉――エモリファンドの江守哲代表に聞く
- 2025/06/27 エンビプロHD スタンダード市場への市場区分変更を申請
- 2025/06/26 原油価格の動向(6/26)
- 2025/06/19 原油価格の動向(6/18):イスラエル・イラン紛争を背景に原油価格上昇するが、投資家は・・・
- 2025/06/16 中国経済、5月は不動産が一段と悪化 物価も下落でデフレ様相濃く、貿易も振るわず
- 2025/06/12 原油価格の動向(6/11)
- 2025/06/08 シームレスパイプの輸出量と輸出価格(25年4月)
- 2025/06/05 原油価格の動向(6/4)