カーボンゼロ時代のアルミニウム生産、日本との技術提携Vol.9
2021/02/10 12:38
リオティントは、2020年までCEOであったフランス出身のJean-Sébastien Jacques氏の主導のもと、2018年の石炭事業の売却をはじめ気候変動への取り組みを20年以上にわたり続けてきた。大手鉱山会社の中で石炭鉱山を保有しないのは世界でもリオティントのみであり、使用電力の76%が低炭素の再生可能エネルギー由来としているいう。
関連記事
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 アルミ電解コンデンサ輸出入Report #4輸出編 2025年前半輸出額 2008年以来の高水準
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本製鋼所:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 中国の電炉と高炉の採算比較(8/1)
- 2025/08/04 中国内の人造黒鉛電極価格(8/1):6週間ぶりに軟化
- 2025/08/04 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(8/4)