GEM(格林美) LIBバッテリースクラップリサイクルに備えるも適正なリサイクルルート構築が必要
2021/04/17 10:46
中国の大手コバルト&LIBリサイクル企業のGEM(格林美)は今後のリチウムイオンバッテリー大量廃棄時代に備えて着々と準備を進めているが、問題は正規のリサイクルルートにのらない非正規、グレーゾーンでの流通が多いことである。
関連記事
- 2025/08/18 二次電池輸出Report #189ニッケル水素二次電池 2025年前半輸出額前年比11%増加
- 2025/08/18 産業用電子機器輸出入レポート#73パソコン輸入 2025年前半輸入額8千億円 前年比2割増加
- 2025/08/17 週刊バッテリートピックス「リチウムイオン電池品の回収加速」「CATLリチウム生産停止」など
- 2025/08/17 9月25日(木) 第12回 Battery Summit in TOKYO
- 2025/08/16 エンビプロHD 26年6月期経常は40%プラスの17億円でV字回復見通し LIBリサイクルが要
- 2025/08/15 欧州からの風:August 2025 「EU、鉄スクラップの貿易措置検討へ 脱炭素化推進で原料確保を重視」
- 2025/08/14 GBRC 2025 SMM バッテリー リサイクル・循環産業大会が寧波で開幕―MIRUもパートナーとして参加
- 2025/08/14 ビスマス輸入Report#5 2025年前半輸入量前年比4割減 主力輸入先 中国から韓国へ
- 2025/08/14 よう素輸出Report#8 2025年前半輸出量前年比18%増加 28年ぶり多い量
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#19塊粉 2025年前半輸入量昨年並み 中国代替え進む