再生材の時代に輝く明文産業② 原料から製品まで垂直統合された明文循環フロー
2021/04/30 11:54
マレーシアの翁社長は言う
「再生材を使うことが企業価値を上げる手段ともなっている今の時代。我々の再生材は全世界で使われており原料が足りないほど」だという。かつ再生材のクオリティも高い。通常、プラスチックリサイクルはカスケードしていくので2回以上は繰り返し使えないものだが、同社の再生材は10回でもクオリティは落ちない、と明言していた。
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 アジア合成樹脂市況の近況(No41) ポリエチレンを除き弱含み、底這いが続く
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 2025年6月 E-SCRAP輸出入統計分析 上期累計輸入数量は前年超え、金額はインドネシア低迷で前年割れ
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場