(速報)2021年10月国内新車販売台数 新車販売台数28万台、前年同月実績4ヶ月下回る
2021/11/01 15:05
11月1日、日本自動車販売協会連合会(自販協)と全国軽自動車協会連合会(全軽協)は、2021年10月新車販売台数を発表した。軽から大型まで全新車販売台数は、27万9,341台。前年同月比31.3%減少した。今年7月から4ヶ月連続で前年同月実績を下回った。
関連記事
- 2025/08/05 自動車業界動向#8月 回復見込みの不明瞭な新車市場とロシアの影響力
- 2025/08/05 会話で読み解くLME入門39# “逆トランプショック”とチリ鉱山事故により波乱含み相場
- 2025/08/05 エンプラス(6961)26/3Q1WEB決算会メモ ニュートラル継続
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 黄銅条輸出Report#27 2025年前半輸出量昨年並み 中国向け減少もタイ向けが支える
- 2025/08/05 アルミ電解コンデンサ輸出入Report #4輸出編 2025年前半輸出額 2008年以来の高水準
- 2025/08/05 MLCC輸出入Report #76輸出 2025年前半 輸出額前年比 2年ぶりに減少
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report#130輸出 2025年前半輸出量 精製鉛前年比9割減 硬鉛1割減
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report129輸入 2025年前半輸入量 前年比8%減少
- 2025/08/05 50%関税でLME銅軟調、円高急伸で国内銅建値20円引き下げの1,470円に