銅条輸出Report#22 最大だった2018年の年間輸出量に迫る
2021/11/02 15:27
厚さ0.15ミリ以上の圧延の精製銅条の日本からの輸出は、中国向けを中心に伸び続けている。1-9月の累計輸出量は、過去最大だった2018年の年間輸出量まであと一方に迫った。中国は、日本から高価な銅条を大量購入しており、この状態がいつまで続くのか。
関連記事
- 2025/05/13 豪South32社が2026年のCEO交代を発表 新CEOは銅事業に通じたMatthew Dale氏
- 2025/05/13 タングステン輸出入Report#120APT輸入 2025年1-3月 中国依存度大幅低下
- 2025/05/13 (速報)国内携帯電話出荷 2025年3月出荷台数74万台 前年同月比4か月ぶり増加
- 2025/05/13 炭酸ストロンチウム輸入Report#33 2025年に入っても輸入低調
- 2025/05/13 銅スクラップ輸出入Report #127輸出 3年ぶりの輸出減速
- 2025/05/13 銅スクラップ輸出入Report #126輸入 輸入拡大継続中
- 2025/05/13 東京精密(7729) 25/3期WEB説明会メモ ポジティブ継続
- 2025/05/13 東京応化工業(4186) 1Q決算は営業69%増の好決算
- 2025/05/12 住友金属鉱山:中期経営計画2027策定
- 2025/05/12 神戸製鋼所:25/3期決算説明会を開催、26/3期は減収減益、減配予想