トリケミカル研究所(4369) メモリー・ロジック半導体材料を両輪に中計を2年前倒し達成の公算
2021/12/15 16:11
光ファイバーの原料の三塩化硼素(ホウ素)や導体用エッチング材料の三塩化硼素の開発から始まり、現在では半導体メーカー向けの高純度化学薬品の製造・販売、受託製造・実験を生業とする。売上の92%強が半導体関連材料であり、シリコンウェハーの表面上に化学反応を用いて薄膜を堆積させるCVD(化学気相成
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/08/29 ドイツとカナダ、重要鉱物で協力
- 2025/08/29 豪州初のルビジウム産業構築を目指す豪Everest Metals社 WA州より助成金獲得
- 2025/08/29 2025年6月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 上期累計輸出数量・金額は大幅前年超え
- 2025/08/29 半導体(DRAM&NAND)市況 8月実績と9月予想 DRAM・NANDともに高騰