新着情報

2025/05/04   LME Weekl...
2025/05/04   日本製鉄:USスチ...
2025/05/03   豪政権の重要鉱物備...
2025/05/03   MARKET TA...
2025/05/03   2024年の米国タ...
2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...

銅鉱山尾鉱からのコバルト抽出に向け、豪QLD州政府、クイーンズランド大学とCobalt Blue社が協力

豪クイーンズランド(QLD)州では現在、銅鉱山の尾鉱からバッテリーに使用できるレベルのコバルトを抽出することが可能かどうかの調査が行われている。これは、州政府とクイーンズランド大学(UQ)、そして豪州コバルト企業のCobalt Blue Holdings社による共同研究・提携プロジェクトで、より正確には、州政府とUQが現在進めている
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る