国の対策物資に特定された「パラジウム」「フェロクロム」「フェロシリコン」、当面は問題なしか
2022/03/31 16:40
経済産業省は31日、対ウクライナ、対ロシアの依存度の高い品目を安定的に確保するための会合「戦略物資・エネルギーサプライチェーン対策本部」を開き、石油やLNG、パラジウムなど両国と取引のある戦略物資6項目を特定した。
関連記事
- 2025/07/14 中国のタングステン鉱石輸入分析
- 2025/07/14 中国レアアース輸出、6月は前月比32%増 米中交渉進展で回復 輸入も戻る
- 2025/07/14 新旧民間航空機の受注納入について(25年5月)
- 2025/07/14 民間航空機受注納入統計(25年5月):パリ航空ショーの前倒し?
- 2025/07/14 生産動態統計(25年5月):耐火物レンガ
- 2025/07/14 アジア・欧州・中国のステンレス価格(7/11)
- 2025/07/14 非鉄各社26/3期の前提とのギャップについて(6/11時点)
- 2025/07/14 LME Weekly 2025年7月7日-11日 おおむね下落、米関税政策不安とドル高が重し
- 2025/07/11 JSP袖ヶ浦は国内最大級の岸壁型SUSスクラップ加工ヤード
- 2025/07/11 ビスマス輸入Report#4 中国取引制限後 韓国から大阪への輸入集中