松田産業株式会社/太平洋セメント株式会社 Battery Summit 2022 vol2(8/31)
境 健一郎 氏
松田産業株式会社 金属・環境営業本部
営業企画推進部 部長
(兼務)事業推進課 課長
<略歴>
2001年: 松田産業㈱入社、環境事業部に配属
埼玉(営)/大阪(営)にて、各企業より排出される廃棄物のリサイクル提案営業に従事
2011年: 本社へ異動
LIBリサイクル事業を企画、推進者として活動開始
2015年: 組織改編(機構改革)に伴い、金属・環境営業本部 営業企画推進部へ配属
2020年: 営業企画推進部長(LIB事業統括)
2022年: 事業推進課長を兼務、現在に至る
飯野智之 氏
太平洋セメント株式会社
環境事業部 営業企画グループ
<略歴>
(現 太平洋セメント株式会社)入社 秩父工場
1993年5月 生産部 設備・技術グループ
*************************
Mr. Kenichiro Sakai
General Manager, Sales Planning and Promotion Department, Metals & Environmental Sales Division, Matsuda Sangyo Co.
Sales Planning and Promotion Dept.
Manager, Business Promotion Section (concurrent position)
<Brief Biography>
2001: Joined Matsuda Sangyo Co. Assigned to Environmental Division
Engaged in sales proposals for recycling waste materials generated by various companies in Saitama (sales office) and Osaka (sales office).
2011: Transferred to Head Office
Began planning and promoting LIB recycling business
2015: Assigned to Sales Planning & Promotion Department, Metals & Environmental Sales Division due to organizational change
2020: General Manager of Sales Planning and Promotion Department (in charge of LIB business)
2022: Concurrently serves as Manager of Business Promotion Section
Mr. Tomoyuki Iino
Taiheiyo Cement Corporation
Sales Planning Group, Environmental Business Division
<Brief Biography>
April 1990: Joined Chichibu Cement Co.
(current Taiheiyo Cement Corporation), Chichibu Plant
May 1993 Facilities & Engineering Group, Production Department
March 1998 Eco Cement Project Team
April 2000 Environmental Business Department, Recycling Group
April 2007 Environmental Business Sales Department, Kyushu Branch
November 2010 Seconded to Ichihara Eco Cement Co.
February 2013 Chubu-Hokuriku Branch, Hokuriku Environmental Business Sales Dept.
October 2015 Madeina Demonstration Project Team for Volume Reduction of Materials
May 2018 Environmental Business Department, Sales Planning Group, for present
Lecture title:Lithium-ion Battery Recycling Initiatives Using the Cement Manufacturing Process (tentative)
関連記事
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計