エネルギーミックスによる政府シナリオに疑問投げかける 自然エネルギー財団セミナー
2022/07/29 11:43
自然エネルギー財団は28日、メディアセミナー「エネルギー安全保障と電力需給ひっ迫問題を考える」を開催した。登壇した同財団のロマン・ジスラー上級研究員は化石燃料に依存することの危険性や日本のエネルギー安全保障上の問題点等を指摘し、課題はあるものの、その解決策は自然エネルギー電力の拡大とした。
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月レアアースの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 豪DY6 Metals社 アフリカのTunduluレアアース・リン鉱石プロジェクトでガリウム鉱床発見
- 2025/04/30 豪Lynas社からの四半期報告 NdPr生産量は増加 重希土類分離回路の試運転開始ほか
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計