2022年8月31日 Battery Summit 2022 vol2 at Hilton TOKYO Part2
2022年8月31日、Battery Summit 2022 vol2 at Hilton Part2
運営協力
総合司会(前半)合同会社オフィス西田 チーフコンサルタント 西田 純氏
松田産業株式会社/太平洋セメント株式会社 松田産業株式会社 金属・環境営業本部 営業企画推進部 部長(兼務)事業推進課 課長境 健一郎氏太平洋セメント株式会社 環境事業部 営業企画グループ 飯野 智之氏
JX金属株式会社 電池材料リサイクル事業推進室長 佐藤 利秋氏
JAE YOUNG TECH Co., Ltd. 営業チームリーダー Sang Woong Lee氏
Umicore(ベルギーから動画提供)Battery Recycling Solutions, Business Director Charles Stuyck氏
Botree Cycling(中国 江蘇省)Co-founder & CTO 劉 剛鋒氏
GS ジャパン株式会社 事業開発グループ 課長 Kim Jongil 氏
会場の様子
【ご参加企業様】
ACE Green Recycling, Inc.
Answer Co.,LTD
Botree Cycling
CNGR Advanced Material Co.,Ltd
DOWAエコシステム株式会社
Emulsion Flow Technologies Ltd.
Envision AESC
Eザック株式会社
Freyr Battery
GS Global Corp/GSジャパン株式会社
Hyundai Mobility Japan R&D Center 株式会社
JAE YOUNG TECH Co., Ltd.
JFEミネラル株式会社
JIIPA/特定非営利法人 日印国際産業振興協会
JOGMEC/(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
JX金属株式会社
JX金属戦略技研株式会社
KGスチールジャパン株式会社
LG Chem Japan Co.,Ltd
Li-Cycle Corp.
TDK株式会社
Umicore
VOLTA
株式会社アサカ理研
旭化成株式会社
アドバンストマテリアルジャパン株式会社
株式会社アビリティー
アルコニックス株式会社
伊藤忠商事株式会社
岩谷産業株式会社
株式会社エーワイイー
株式会社エスアール
エムエム建材株式会社
オオノ開發株式会社
株式会社化学工業日報社
関東電化工業株式会社
株式会社金属園
経済産業省 産業技術環境局
株式会社啓愛社
オフィス・クボタ合同会社
国立研究開発法人国立環境研究所
恒和産商株式会社
サンクト株式会社
一般社団法人 資源循環ネットワーク
サステイナビリティ技術設計機構
株式会社 晋商ロジスティックス
親和スチール株式会社
住友金属鉱山株式会社
株式会社 双日イノベーション・テクノロジー研究所
創進特殊金属株式会社
泰和電気工業株式会社
第一実業株式会社
大同興業株式会社
太平洋セメント株式会社
株式会社タケエイ
チタン工業株式会社
月島機械株式会社
東海旅客鉄道株式会社
株式会社東芝 電池事業部
東邦亜鉛株式会社
東レ株式会社
トピー実業株式会社
豊田メタル株式会社
豊通マテリアル株式会社
合同会社オフィス西田
ニッケル協会
日本鉱業協会
日本コーティングセンター株式会社
一般社団法人 日本メタル経済研究所
日本リサイクルセンター株式会社
株式会社ネオライン
株式会社野村総合研究所
株式会社浜田
阪和興業株式会社
日立金属株式会社
株式会社 日立ハイテク
株式会社富士経済
富士興産株式会社
プライムアースEVエナジー株式会社
プライム プラネット エナジー & ソリューションズ株式会社
古河電池株式会社
ベステラ株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社ホンダトレーディング
マツダ株式会社
松田産業株式会社
三井物産株式会社
三菱商事RtMジャパン株式会社
三菱マテリアル株式会社
三宅伸吾 参議院議員
未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業振興議員連盟
株式会社村田製作所
株式会社メタルソリューションプロバイダー
株式会社メタルドゥ
株式会社矢野経済研究所
山一金属株式会社
ラサ商事株式会社
株式会社リガク
リチャージ株式会社
リバー株式会社
早稲田大学 大和田研究室
(IRUNIVERSE i.YUKO)
関連記事
- 2025/03/16 週刊バッテリートピックス 「CATL通期減収」「ノースボルトやAPB経営危機」など
- 2025/03/14 BASF、IOPLY、ウェリオン 次世代全固体電池バッテリーパック開発で協力協定締結
- 2025/03/14 産業用電子機器輸出入レポート#68パソコン輸入 2025年前半ウインドウズ切替特需本格化
- 2025/03/14 よう素輸出Report#3 欧米向け昨年終盤から輸出減 2025年インド向けが堅調
- 2025/03/13 北欧ノースボルトが経営破綻 スウェーデンでも破産申請、中国勢に勝てず消滅へ
- 2025/03/13 中国、7月からブラックマスの輸入開放
- 2025/03/12 軽自動車含めた中古車販売 2025年2月 販売台数伸び悩む
- 2025/03/12 半導体製造装置輸出Report #81シリコンウェハ製造装置 24年輸出最高更新するも25年反動減か
- 2025/03/12 炭酸ストロンチウム輸入Report#32 2024年 過去最低の23年に次ぐ少ない輸入量
- 2025/03/11 シリコン輸出入Report#98低純度シリコン輸入 2024年に続き25年も回復基調