MARKET TALK(現地09月02日)Pb Znのぞいて反発 米雇用統計発表後のドル安で
2022/09/03 10:30
現地2日のLMEは、鉛・亜鉛のぞいて反発。
中国の新型コロナウイルス関連規制の強化やユーロ圏の生産者物価指数(PPI)で高インフレが示され、景気後退懸念が強いことを受けて軟調となった。その後は米雇用統計発表後のドル安を受けて地合いを引き締めた。ただロシア国営ガスプロムが欧州へのガス供給を停止したことから上げ一服となった。
関連記事
- 2025/08/07 MARKET TALK現地8月6日 全面高、米利下げ観測を受けたドル売りを受け買い優勢
- 2025/08/06 MARKET TALK現地8月5日 CuとNiは弱気のISM米景気指数で反落 Al小反発
- 2025/08/05 MARKET TALK現地8月4日 米株高と米利下げ観測受けCu・Niは続伸 Al反落
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/02 MARKET TALK現地8月1日 Zn除いて反発、ドル安も世界経済停滞不安で上値重い
- 2025/08/01 MARKET TALK現地7月31日 全面安、米50%半製品銅関税を嫌気してCu続落
- 2025/07/31 MARKET TALK現地7月30日 全面安、FOMC待ちの玉整理で手じまい売りが先行
- 2025/07/30 MARKET TALK現地7月29日 Cu・Niは米中関税交渉進展期待から堅調、Al続落
- 2025/07/29 MARKET TALK現地7月28日 米相互関税発動懸念のなかCuは反発、Al Ni続落
- 2025/07/28 LME Weekly 2025年7月21日-25日 米関税交渉進展期待もドル高などでCu小反落