豪州 タイヤ・リサイクル協会からタイヤ由来燃料(TDF)の国内市場拡大に向けた呼びかけ
2022/09/30 13:07
豪州では最近、豪州タイヤ・リサイクル協会(Australian Tyre Recyclers Association, ATRA)の事務局長を務めるRob Kelman氏が、タイヤ由来燃料(tyre-derived fuel, TDF)の国内市場を拡大する必要があると指摘し、業界への協力を求めている。TDFとは、タイヤをシュレッダーにかけて製造される燃料で、通常50~150mm程度の大きさ。また、ATRAとは、持続可能な中古タイヤ回収・リサイクルの代表として設立された豪州の組織で、多数の企業が会員に名を連ねる。
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 ファナック(6954) 25/3期決算メモ ややネガティブ継続
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増
- 2025/04/27 週刊バッテリートピックス「住友電工が九州にRF電池」「米国が太陽電池に3500%課税」など