中国 中短距離の内陸河川貨物船などにおけるバッテリー動力技術を推進
2022/10/01 11:56
中国の工業情報化部、発展改革委員会、財政部、生態環境部、交通運輸部はこのほど、「内陸河川船舶のグリーン発展加速に関する実施意見」(以下、「意見」)を共同で発表した。
「意見」では2025年までに液化天然ガス(LNG)、電池、メタノール、水素燃料などのグリーン動力(601330)の重要技術が進展するとともに、船舶設備スマート技術水準も向上し、内陸河川船舶のグリーンスマート基準規範体系が基本的に形成されるとの見通しを示した。具体的には、影響力のあるグリーン・スマート内陸河川船舶の設計・建造・運営企業を育成する。
関連記事
- 2025/07/08 米国、8月1日から輸入関税 日本25%、ミャンマーとラオスは40% ・税率一覧
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/07 タイヤ:25年5月のタイヤ生産・販売について
- 2025/07/06 週刊バッテリートピックス「ホンダが工場建設見直し」「中国EV交換新基準」など
- 2025/07/05 豪Fortescueの英バッテリー製造事業 損失急拡大も楽観的か バッテリー駆動車の製造など
- 2025/07/05 今最もクリティカルかつテリブルなアイテム タングステン相場は未知の領域へ
- 2025/07/04 日立建機、ザンビアの部品再生工場を拡張 投資金額は約25億円
- 2025/07/04 25年リチウム市況#6 在庫調整の進展など映し反発局面入り――底値から3,800元上げる
- 2025/07/04 日中コンテナ荷動き(2025年4月)― 輸出入とも増
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系