経済産業省 「素形材産業技術賞」を展示【11月8日~12月2日】
経済産業省は、11月8日から12月2日の間、2022年度「素形材産業技術賞」受賞技術の展示を経産省本館ロビーにて行う。「素形材産業技術賞」は、一般財団法人素形材センター主催による表彰制度で、優秀な素形材産業技術の開発により、日本の素形材産業の技術水準の進歩向上に著しく貢献した技術の開発者を表彰している。
表彰された受賞技術および受賞者は次の通り。
<経済産業大臣賞>
開発技術名:
「順送プレス打抜き型内接着技術による電動車駆動用モータコア製造技術の開発」
受賞者:黒田精工株式会社西中耕一殿他5名
<中小企業庁長官賞>
開発技術名:
「鋳物砂の(強熱減量)監視装置と砂再生システムの開発」
受賞者:太洋マシナリー株式会社 渡辺 兼三殿他名
<製造産業局長賞>
開発技術名:
「スタックモールド鋳造法による自動車用大型ブレーキ部品製造技術の開発」
受賞者:アイシン高丘株式会社萩原一秀殿 他名
<一般財団法人素形材センター会長賞>
① 開発技術名:
「多孔質電鋳金型を用いたフィルム真空成形と射出成形の連続工法の開発」
受賞者:KTX株式会社 佐藤 克也 殿 他4名
②開発技術名:
「成形不具合の自動検出とトライの高効率化を実現するプレス金型圧力の動的可視化システムの開発」
受賞者:株式会社アデック 久野 拓律 殿 他4名
③開発技術名:
「環境負荷に配慮した真空浸炭焼入プロセスと量産設備の開発」
受賞者:トヨタ自動車株式会社 坂上 秀幸 殿 他5名
<素形材産業技術表彰委員会特別賞>
①開発技術名:
「水中の超音波振動と脱気を利用したバリ取り洗浄技術の開発」
受賞者:株式会社ブルー・スター柴野 佳英 殿
②開発技術名:
「熱処理シミュレーションと金属プリンターによる誘導加熱用加熱 コイルの開発」
受賞者:ティーケーエンジニアリング株式会社 下村 豊 殿 他名
③開発技術名:
「活用による一個流し冷間鍛造ヨーク生産ラインと生産管理システムの開発」
受賞者:協和工業株式会社 鬼頭 佑治 殿 他名
④開発技術名:
「耐破壊型ダクタイル鋳鉄製小便器の開発」
受賞者:伊藤鉄工株式会社 藤繁 俊五 殿 他1名
(IRuniverse.jp)
関連記事
- 2025/05/02 猛暑には空調服よりも冷却服を―日本シグマックス
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 ファナック(6954) 25/3期決算メモ ややネガティブ継続
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増
- 2025/04/27 週刊バッテリートピックス「住友電工が九州にRF電池」「米国が太陽電池に3500%課税」など
- 2025/04/25 新旧民間航空機の受注納入について(25年3月)