新着情報

2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...

2022年11月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 8カ月ぶり大幅反発

 基準となるLME11月銅相場は、これまでと同様全くマクロ要因に支配されて動いた。序盤は中国ゼロコロナ緩和期待が下支えとなって堅調に推移、中盤はそこに弱気米10月消費者物価指数(CPI)を受けた利上げ減速期待とドル安が加わって、8,000ドル線を大幅にうわ抜いた。中盤以降は中国感染再拡大からゼロコロナ政策長期化観測が強まり、軟調に転じ8,000ドル近傍水準で経過。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る