JFEスチール 米・California Steel Industries社で溶融亜鉛めっき鋼板製造設備新設
JFEスチールとNucor Corporation(CEO:Leon J. Topalian、以下「Nucor社」)が出資する米国の鉄鋼メーカーCalifornia Steel Industries社(社長:Zach Moon、以下「CSI社」)は、新たに米国西部の建材マーケット向けにNo.3溶融亜鉛めっき鋼板製造設備(Continuous Galvanizing Line:CGL)を建設することを決定した。本件における投資額は約370百万ドルで、両株主からの資本投入は想定していない。規制当局の承認後30ヶ月の建設期間を経て2025年を目途に生産開始を予定している。
同社は1984年からCSI社へ出資し、米国西部の建材マーケットにおいて高いプレゼンスを示してきた。2022年にはNucor社が新たな合弁パートナーおなったた。Nucor社とはメキシコ・NUCOR-JFE STEEL MEXICO社(CEO:平林 哲)を2016年に共同で設立するなど、多方面でパートナーシップを深めておいる。。
米国西部における建材需要は底堅く、特にニーズの高い高品質・高付加価値製品の需要拡大に新CGLを通じて応えていく。今後もNucor社との強固なパートナーシップのもと、CSI社の事業拡大を通じ、安定供給・供給拡大に努めていく。
【CSI社の概要】
会社名:California Steel Industries, Inc.設立:1984年所在地:カリフォルニア州フォンタナ市社長:Zach Moon資本金:40百万USドル売上高:2,073百万USドル(2021年)出資比率:Nucor51% JFEスチール49%事業内容:鉄鋼製品の製造、販売現状設備(能力):熱間圧延設備 (200万st/年)
冷間圧延設備 (120万st/年)
溶融亜鉛めっき鋼板製造設備 (2基 45万st/年、32.5万st/年)
電縫管製造設備 (40万st/年 )
【No.3溶融亜鉛鍍金鋼板製造設備の概要】
製造品種:溶融亜鉛鍍金鋼板(主に建材向け)生産能力:40万st/年稼働年:2025年予定投資金額:約370百万ドル
(*)1ショートトン(st)は0.9072メトリックトン
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/01 2025年7月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 大幅続伸 米関税合意が強気材料
- 2025/08/01 2025年 7月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 3カ月続伸、米関税合意が強材料に
- 2025/08/01 2025年7月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 銅に連れるも、米関税合意で米中貿易摩擦緩和期待から上昇
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 2025年7月LME銅相場&国内銅建値の推移 50%関税控えLME逆さや・NYプレミアム解消
- 2025/08/01 ドル高と50%関税控えLME銅相場軟調も円安急進でスタート銅建値は据置の1,490円に、亜鉛・鉛はDOWN
- 2025/08/01 日新工業、ナゲット事業の歩み加速へ――アルミナゲットライン更新、投資額は約4千万円
- 2025/07/31 住友電工:26/3期1Q決算説明会を開催。関税影響等を加味して業績見通しを修正
- 2025/07/31 カザフスタン 銅、アルミニウム、鉛の輸出を禁止 ガリウム関税を撤廃
- 2025/07/31 米国 韓国の鉄鋼、アルミ、銅は新たな貿易協定から除外