住友商事 2023年3月期第3四半期決算短信公表
住友商事は2月6日(月)2023年3月期第3四半期決算短信を公表した。
連結経営成績等の概況
連結経営成績の概況
2023年3月期第3四半期累計の収益は、5兆701億円となり、前年同期の3兆9,451億円に比べ、1兆1,249億円の増益となった。売上総利益は、9,288億円となり、前年同期の7,429億円に比べ、1,859億円の増益となった。これは北米鋼管事業や資源・エネルギートレードが好調に推移したことにより増益となったことなどによるもの。販売費及び一般管理費は、5,861億円となり、前年同期の5,143億円に比べ、718億円の増加となった。固定資産損益は、240億円の利益となり、前年同期の27億円の利益に比べ、213億円の増益となった。これは不動産事 業で大口案件の引渡しがあったことにより増益となったことなどによるもの。持分法による投資損益は、 2,026億円の利益となり、前年同期の1,722億円の利益に比べ、304億円の増益となった。これは資源価格の上昇により増益となったことなどによるもの。これらの結果、親会社の所有者に帰属する四半期利益は、4,643 億円となり、前年同期の3,351億円に比べ、1,291億円の増益となった。
詳細は以下参照。
https://www.sumitomocorp.com/-/media/Files/hq/ir/report/summary/2022/2212Tanshin_hJrcX.pdf?la=ja
(開示事項の変更)ボリビア多民族国サンクリストバル銀・亜鉛・鉛鉱山の譲渡に伴う子会社の異動
2023 年 1 月 23 日付「ボリビア多民族国サンクリストバル銀・亜鉛・鉛鉱山の譲渡に伴う子会社の異動に関し、同社グループの 100%子会社である Comercial Metales Blancos AB(本社:スウェーデ ン王国)、および SC Minerals Bolivia S.R.L.(本社:ボリビア多民族国)、Summit Minerals GmbH(本社: スイス連邦)の全出資持分を、在カナダ San Cristóbal Mining Inc.に対して譲渡することを公表していたが、譲渡実行日が変更となった。
1.変更箇所
2023 年 1 月 23 日付「ボリビア多民族国サンクリストバル銀・亜鉛・鉛鉱山の譲渡に伴う子会社の異動に関するお知らせ」における「5. 異動の日程 / (2)譲渡実行日」。
2.変更内容
(変更前)譲渡実行日:2023 年 1 月 31 日(予定) (変更後)譲渡実行日:2023 年 2 月中(予定)
3.変更の理由
譲渡相手先である San Cristóbal Mining Inc.との事務的な手続きが完了しておらず、譲渡実行日を変更するもの。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/05/02 金、1-3月期は需給微増 投資向けは2.7倍に、WGCレポート 中央銀の購入一服感
- 2025/05/02 2025年4月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 米中貿易摩擦懸念が重し 大幅に4カ月ぶり反落
- 2025/05/02 2025年4月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 米中貿易摩擦懸念で大幅に3カ月続落
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のすず地金輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の亜鉛地金輸出入推移
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の鉛くず輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の電気鉛輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のE-Waste輸出入推移一覧表