天ぷら油(廃食油)争奪戦!〜海外燃料大手が大量調達?国内企業もSAFプラント新設へ
2023/02/26 16:35
「飛び恥」。なんのことかと思えば、CO2排出量の多い航空機での移動のことをいう。近年では欧米中心に批判が拡大。国際民間航空機関(ICAO)は2022年秋、国際線の航空機が排出するCO2を2050年までに「実質ゼロ」とする目標を設けた。ここで切り札とされるのが、廃食油などを原料とする航空燃料「SAF」だ。
関連記事
- 2025/03/24 リバー、自社事業所に使用済み太陽光パネル利用の発電システム導入
- 2025/03/24 CO2資源化研究所 CO₂から芳香族化合物を生成する技術開発を加速
- 2025/03/24 住友ゴム工業 TNFD提言に沿った自然関連リスク分析を全事業に対して実施
- 2025/03/24 日本環境政策行き詰まりと産業力の低下―自然エネ財団の指摘
- 2025/03/23 最近の一般炭と原料炭の価格推移(3/21)
- 2025/03/21 全人代 山東信発集団:製造業重点産業チェーンの質の高い発展を加速する
- 2025/03/21 国際自動車リサイクル会議2025(IARC)ベルギー・アントワープ2日目
- 2025/03/20 原油価格の動向(3/19)
- 2025/03/18 レアメタル千夜一夜 第27夜 資源国家が世界を支配する?
- 2025/03/18 続・RPF NOW!④廃プラ争奪戦でRPFのA品価格上昇?C品に熱視線?