新着情報

2025/05/03   豪政権の重要鉱物備...
2025/05/03   MARKET TA...
2025/05/03   2024年の米国タ...
2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...

木村金属工業株式会社:銅線処理を一筋に走る老舗

 大阪市の中でも運河に面する区域の多い大正区、そこに四方を運河に囲まれた水上工業地帯を擁する鶴町という地域がある。 その鶴町の中で、2箇所に掛かる橋のみで陸地と隣接する鶴町5丁目は文字通りの「工業島」という印象を抱かせるユニークな一角だ。 そんな中に佇む白塗りの倉庫と、そこに運び込まれる多くの銅線。そこから覗く輝く1号銅線やエナメル線。 多量の銅スクラップを扱う創業71年の老舗銅スクラップ問屋である木村金属工業株式会社の姿がそこにあった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る