IBMがEV市場を調査 自動車業界幹部と一般消費者間の認識差明かす
2023/04/13 18:53
日本アイ・ビー・エム(株)は4月13日、電気自動車(EV)に関する調査レポート「持続可能なモビリティー社会の実現を目指して:EVシフトが加速する」 を発表した。
レポートでは、世界9カ国約1,500人の自動車業界の幹部と7カ国約1万3,000人の一般消費者を対象に調査を実施。自動車業界幹部と一般消費者のEVに対する意識の違いを明らかにした。
関連記事
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 猛暑には空調服よりも冷却服を―日本シグマックス
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 ファナック(6954) 25/3期決算メモ ややネガティブ継続
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増