トライシクル「2023NEW 環境展/2023 地球温暖化防止展」に出展
トライシクル株式会社(サイクラーズグループ、本社:東京都品川区、代表取締役 CEO 福田 隆)は、2023 年 5 月 24 日(水)~5 月 26 日(金)の 3 日間、東京ビッグサイト で開催される「2023NEW 環境展/2023 地球温暖化防止展」に出展する。
「2023NEW 環境展/2023 地球温暖化防止展」は、環境汚染問題や地球温暖化問題の解 決のため、資源有効利用や新エネルギー・省エネルギーの推進、CO2 排出削減技術の活用 を目指すアジア最大級の環境展。同社はブースでは、「エコドラフト with クラウドサイン」 の各種機能や導入企業の事例について、詳しく紹介する。
「エコドラフト with クラウドサイン」とは、産廃・建廃の委託契約を電子化するサービス。従来、紙で行っていた委託契約を電子化でペーパーレスにすることにより、契約書作成の手間や印紙代・切手代等のコストを大幅に削減する。合意締結部分には、「クラウ ドサイン」※を利用しているため、安心安全に締結できる。
※ クラウドサインとは、弁護士ドットコム株式会社が運営し、契約締結から契約書管理まで 可能なクラウド型の電子契約サービス。
◼️サイクラーズ×IT
サイクラーズグループはテクノロジーを駆使してリサイクル業界の課題解決に挑戦し続 けている。その取り組みの一環から、ブースでは富山高等専門学校との共同開発によるス マートグラス、自動車メーカーとの企業連携プロジェクト、株式会社ピリカの運営する「タカノメ」も紹介する。また、富山高等専門学校もブースを出展(A213)する。
◼ 日時:2023 年 5 月 24 日(水)~26 日(金) 10:00~17:00 26 日のみ 16:00 までの開催。
◼ 会場:東京ビッグサイト 東展示場及び屋外会場会場へのアクセス方法はこちらから。
エコドラフト with クラウドサイン(トライシクル株式会社)のブースは「A116」。
◼ 来場方法:入場事前登録(¥1,000→無料)のダウンロードはこちらから。 来場の際は事前登録を行い、入場登録証を印刷のうえ会場まで。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」