はんだ輸出入レポート#8輸出編 2023年輸出激減 24年ぶりの少ない輸出量
2023/05/16 11:50
日本からのはんだの輸出は、昨年までの増加基調が一転、2023年に入って激減し、1-3月が24年ぶりに少ない輸出量となった。昨年まで最大輸出先だった韓国向けが前年同月比で5割から8割減少し、他の輸出先も多くが減少している。モノづくり産業の後退が見える。
関連記事
- 2025/05/11 週刊バッテリートピックス「日産が北九州工場断念」「住友金属バッテリーで損失」など
- 2025/05/10 JX金属 26年3月期連結予想 増収・減益 純利益15%減の580億円――米関税や円高響く
- 2025/05/10 ブラックマス市場近況2025#4:地政学リスク下でコバルト上昇 ニッケルは下げ一服
- 2025/05/10 自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介:SEI Automotive Europe GmbH シニアアナリスト 松本 郁氏
- 2025/05/09 三井物産、航空機エンジン関連事業会社への増資決定
- 2025/05/09 バッテリー議連に高市早苗議員が参画―然るべき役職に
- 2025/05/09 第54回 国際電子回路産業展JPCA Show2025出展@奥野製薬工業
- 2025/05/09 自動車業界動向#4月 世界を覆う追加関税と自動車業界の進展
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #84シリコンウェハ製造装置 2025年中国向け減速
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #83 2025年中国向け輸出減速するも3月駆け込みか