白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて:やはり注目は黒レンガ
2025/07/26 07:10
WSA(世界鉄鋼協会)が発表した25年6月の粗鋼生産量(速報)を受けて国内大手耐火物レンガメーカーである品川リフラクトリーズと黒崎播磨の、それぞれの海外子会社のある国の粗鋼生産を比較してみた。なお、品川リフラクトリーズ(JFE系:白煉瓦)と黒崎播磨(日本製鉄系:黒煉瓦)。
関連記事
- 2025/07/26 ゲルマニウム輸入Report#89塊粉くず製品 日本のゲルマニウム 中国頼み続く
- 2025/07/26 ゲルマニウム輸入Report#88二酸化ゲルマニウム 輸入平均単価上昇止まるか
- 2025/07/26 インド政府 急増する鉄スクラップ取引の脱税取り締まりに本腰入れる
- 2025/07/26 ★四半期毎★住友金属鉱山:ケブラダ・ブランカ、25/4-6月決算
- 2025/07/25 2025年5月 コバルトくず輸出統計分析 急増2024年9月以来の3ケタ
- 2025/07/25 世界粗鋼生産、2025年上半期は2%減―中国の大幅減産が影響
- 2025/07/25 米国、元鉱業責任者を国家安全機関の高官に任命か 鉱業を国防の要に・外電
- 2025/07/25 コバルト市場近況2025#7 上値重い、コンゴ輸出規制継続も需要も弱く
- 2025/07/25 二次電池PSI-Report#203アルカリ二次電池 2025年内需の減速鮮明に
- 2025/07/25 国内産業用ロボット生産Report#57 好調期続く でも2021年22年の高水準まで戻らず