新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

東京製鐵 2023年6月度契約 中国の動きを見極めるべく2か月連続全品種据置

小松﨑裕司取締役常務執行役員営業本部長は、2023年5月22日(月)の記者会見にて、これまでの製品値上げのマーケットへの浸透具合と国内外の需給環境を良く見極めるため、今月の販売価格については、全品種据置くとした。 国内マーケットに限れば、製品の需給バランス及び市況動向には際立った変化は起こっていないが、中国を中心とする海外における、原料を含めた海外マーケットの下落は、市場心理に良くないため、相場の足かせとなっているところもあるとの認識による。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る