豪CSIROより食品のプラスチック汚染に関する新たな研究報告が到着
2023/06/02 15:00
豪州の政府系機関であるCSIRO(Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation, オーストラリア連邦科学産業研究機構)は5月半ば、プラスチック汚染、主に食品におけるマイクロプラスチック、ナノプラスチック汚染についての新たな研究論文が発表されたとの声明を発表した(論文自体へのリンクは
関連記事
- 2023/09/23 日揮 横浜赤レンガなど 国産SAF製造に向け連携結ぶ
- 2023/09/23 ENEOS(株)とサントリーホールディングス(株) SAF調達で協業
- 2023/09/22 東レとHonda 自動車用ナイロン6樹脂のケミカルリサイクルに関する共同実証を開始
- 2023/09/21 第2回サーキュラーエコノミーシンポジウム講演者紹介:経済産業省 産業技術環境局 資源循環経済課 吉川 泰弘 氏
- 2023/09/19 脱炭素の部屋#133炭素国境調整メカニズム、始動
- 2023/09/16 ITRI(台湾工業技術研究院)50周年記念フォーラム 講演概要
- 2023/09/15 MIRU、ポーランドFORS第5回国際自動車リサイクル会議へ参加②
- 2023/09/15 MIRU、ポーランドFORS第5回国際自動車リサイクル会議へ参加
- 2023/09/15 熊本大学・外川教授、ポーランドFORS会議で日本の自動車リサイクル現状を発表
- 2023/09/15 三菱マテリアル:サステナビリティ説明会②