JIC JSRにTOBを実施――半導体サプライチェーン強化へ
2023/06/27 11:45 FREE

政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC))と同社の完全子会社である JIC キャピタル株式会社(JICC)は26日、TOB(株式公開買い付け)を通じ、半導体材料を手掛けるJSR 株式会社を買収すると発表した。公開買付価格は1株当たり4350円で、12月下旬をめどにTOBを開始する予定だ。政府は先端半導体のサプライチェーン強化へ積極支援に乗り出しており、素材分野でも戦略投資に踏み切る。
TOBはJICC の完全子会社である JICC-02 株式会社を通じて実施する。買付総額は約9040億円で、同日JSRはTOBに賛同を表明し、同社の株主に応募を推奨した。TOBが成立すれば、JSR株は上場廃止となる。買い付けのスケジュールの詳細については、決定次第明らかにするとしている。
JSRが手掛けるフォトレジスト(感光材)は、半導体基板に回路を形成する際に使われる薬剤で、半導体の微細化には欠かせない材料になる。同社はこの分野のトップメーカーとして、およそ3割の世界シェアを持つという。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下
- 2025/08/01 酸化コバルト輸入Report #75 2025年前半輸入量前年比5割増 でも減速感強く要注意
- 2025/08/01 硫酸ニッケル輸入Report#79 2025年前半輸入量前年比2倍増加 ただ直近伸び悩み
- 2025/07/31 【JOGMEC金属資源セミナー】半導体単結晶と中国レアアース規制を巡る最新動向を紹介――令和7年度第1回クリティカルミネラルブリーフィング開催
- 2025/07/31 半導体(DRAM&NAND)市況 7月実績と8月予想 高騰傾向にあるDRAM
- 2025/07/31 アドバンテスト(6857) 26/3Q1WEB決算説明会メモ ややポジティブ継続