EV時代を迎えてアルミ需要は急増 1台当たりの使用量は約100ポンド増加――米アルミニウム協会
2023/06/28 22:04
EV時代を迎えてアルミ需要は急増する――。米のThe Aluminum Association(社長兼CEO チャールズ・ジョンソン氏)がまとめた調査で、こんな結果が明らかになった。2030年に向けて1台当たりのアルミ使用料はおよそ100ポンド増えると見込んでいる。シナリオ通りの道筋を辿るのか、いずれにしても、鉄とアルミなどの自動車市場をめぐるシェア競争は一段と激しさを増しそうだ。
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設