「EU電池と廃電池法」が発効し、中国の電池と関連化学工業品の輸出に炭素障壁が追加される
2023/06/30 10:51
欧州の全議会は「EUバッテリー・廃バッテリー法」を賛成587票、反対9票、棄権20票で可決した。この規制は、立法プロセスに従い、欧州公告で公布されており、採択から20日後に施行されることになっている。規制では、電気自動車のバッテリーと充電可能な産業用バッテリーが製品の生産サイクルのカーボンフットプリントを計算することが求められており、関連するカーボンフットプリントの要件を満たしていない場合はEU市場へのアクセスが禁止される。業界内では、中国からEUに輸出される電池製品に大きな影響を与え、さらに電池製品に関連する化学製品の輸出にも及ぶとみられている。
関連記事
- 2025/07/31 中国の液流電池(フロー電池)は世界トップの地位を確立した
- 2025/07/31 東南アジアのESS製造はシンガポールが中心
- 2025/07/31 韓国LG系、テスラにLFP電池供給か 米企業の調達多角化で、米韓は輸入関税15%で合意
- 2025/07/31 旭化成と豊田通商、リチウムイオン電池用セパレータのキャパシティライト契約締結
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のニッケルくず輸出入統計
- 2025/07/31 欧州からの風:July 2025 「独cylib社とベルギーSyensqo社、リチウム回収で画期的成果」
- 2025/07/31 欧州からの風:July 2025 「ドイツ政府、バルカン・エナジー社のリチウムプロジェクトを支援」
- 2025/07/31 (速報)日本国内自動車生産 2025年6月生産台数69万台 2025年前半397万台前年比7%増加
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の硫酸ニッケル輸出入統計