JFE 低炭素還元鉄のサプライチェーン確立に向けた協業体制を構築
JFEスチールは、伊藤忠商事株式会社、アラブ首長国連邦(UAE)鉄鋼最大手のEmirates Steel Arkan(本社:UAEアブダビ、Group CEO:HE Eng. Saeed Ghumran Al Remeithi、以下「エミレーツ・スチール」)とAbu Dhabi Ports Group(以下「ADPG」)と共に、低炭素還元鉄のサプライチェーン確立に向けた協業体制の構築に関する覚書を締結。2023年7月17日に開催された日本・UAEビジネスフォーラムの場で、岸田内閣総理大臣立ち合いのもと、4社間で覚書の交換を行った。
2023年7月17日、アラブ首長国連邦アブダビにて、岸田文雄内閣総理大臣立ち合いのもと行われた覚書交換式の模様
世界的にカーボンニュートラルの動きが加速する中で、鉄鋼業界においては脱炭素化への対応が喫緊の課題と位置付けられている。JFEスチールは、還元鉄の活用をCO2排出削減に向けた重要な取り組みと位置付け、伊藤忠商事、エミレーツ・スチールとともに低炭素還元鉄のサプライチェーン構築についてコアメンバーとして参画し、プロジェクト候補地をアブダビとする詳細な事業化調査を共同で推進している。
プロジェクト候補地であるアブダビの港湾管理及び土地開発事業者であるADPGは10の港湾、550㎢の経済・工業エリアを保有している。また、ADPGはエミレーツ・スチール同様に、アブダビの国営投資会社であるADQ(アブダビ政府系持ち株会社)の子会社であり、エミレーツ・スチールの操業においても、原料輸入オペレーション業務を受託している。
今回、本プロジェクトの港湾開発および操業、土地のリース・サービス、関連のインフラ整備について、ADPGが本格的に参画することで合意した。ADPGとの協業により、プロジェクトエリアの確保、原材料購入・製品出荷における安定的な物流体制の構築など、サプライチェーンの確立を目指していく。
【ADQ概要】
会社名 :Abu Dhabi Development Holding Company
代表者 :H.E.Mohanmed Hassan Al Swaidi
事業 :エネルギー・産業分野を中心に多岐分野において事業投資を実施。
【ADPG概要】
会社名 :Abu Dhabi Ports Group
代表者 :Captain Mohamed Juma Al Shamisi
事業 :港湾運営、海運・物流事業、経済特区開発
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(26/3期業績予想)
- 2025/04/30 共英製鋼:25/3期の決算説明会を開催(25/3期実績)
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 大和工業:25/3期は減収減益となったが、26/3期は減収経常増益へ
- 2025/04/30 中国鉄鋼PMI:4月は鉄鋼は3ヵ月連続上昇、新規受注は2ヵ月連続上昇