アジアン廃プラマーケットレポート2023年9月 中国の失速による黒い影の先触れ
2023/09/04 16:46
中国のFukutomi Co Ltd 代表であり、中国の再生プラスチック協会の理事長でもあるSteve Wong博士は2023年9月4日の廃プラマーケットレポートで、中国のプライム価格は中国の信用収縮、中国国内外の投資不足、輸出実績の低迷、特に新卒者の高い失業率等のマイナス要因により多くの製造業が経営難に直面していることが主な原因で、需要は低迷し続けている、と述べた。
関連記事
- 2023/12/08 三菱ケミカルの植物由来生分解性樹脂が日本バイオプラ協会から認証を取得
- 2023/12/08 出光、HIF社と合成メタノールに関する共同検討開始
- 2023/12/07 株式会社ecoroが描くプラスチックリサイクルの未来
- 2023/12/06 輸入・国産ナフサ市況(No5) 今後の国産ナフサ価格はキロリットル7万円台の高水準に
- 2023/12/06 ニッチにこだわり、成長シナリオ実現――アルミなど非鉄金属リサイクルのアール・マテリアルズ
- 2023/12/06 リネットジャパン パナソニックとサーキュラーエコノミーに向け取組み開始
- 2023/12/06 中国、尿素とリン酸アンモニウムの輸出規制を突然強化 韓国向け尿素は既に輸出停止
- 2023/12/05 digglue イノベーションリーダーズサミット2023(ILS2023)に注目スタートアップとして登壇
- 2023/12/05 出光と日通 使用済み物流資材プラを油化ケミカルリサイクル実証実験開始
- 2023/12/05 浜田化学 国内初!廃食油での船の運航に成功、SVOは阪和興業に納入