ニッケル輸出入Report #129ニッケルマット輸入 年前半の勢い無く 後半輸入量減少か
2023/11/10 14:06
日本のニッケルマットの輸入は、2023年前半輸入量が大きく増えて、5年ぶりに多い輸入量となっている。特に6月に大量輸入が大きいが、その月を境にそれ以降輸入量が減っている。特にフィンランドとオーストラリアからの輸入減の影響が大きい。
関連記事
- 2025/07/22 ノルニッケル、2025年のニッケルとパラジウム生産予想を下方修正 修理計画が影響
- 2025/07/22 アジアのNPI(ニッケル銑鉄)価格は過去最低に陥落 NPIメーカー苦境
- 2025/07/22 DOWAホールディングス、日本製紙と共同でラウンド輸送の本格使用へ
- 2025/07/22 プロテリアル、EVモーター用重希土類フリーネオジム磁石開発
- 2025/07/22 政府がアンチダンピングの要否を調査開始、中国や台湾産ニッケル系ステンレス冷延鋼帯など
- 2025/07/22 国内化学薬品PSI実績Report #8硫酸 2025年国内需要 近年最も少ない
- 2025/07/22 国内電気銅PSI Report #30 2025年電気銅販売量減少続く
- 2025/07/22 電子工業生産Report #49 電子機器と半導体関連減速多い 電子部品好調
- 2025/07/22 【BIR四半期報告】ステンレス市場、欧州・アジアを中心に依然低迷
- 2025/07/22 LME Weekly 2025年7月14日-18日 ドル安、強気強気米住宅着工件数でCu反発