2023年9月 粗鉛(ブリオン)輸出統計分析 過去最高5,000トン台 インド・台湾向けが好調
2023/11/13 10:11
(詳細分析)
数量面では、9月単月で過去最高の5371トン、m/m119%、y/y192%、1-9月累計で3万6228トン、y/y115%。主要輸出先ごとでは韓国向けが3カ月ぶり減少749トン、m/m82%、y/y100%、1-9月累計で6013トン、y/y103%。台湾向けが急増、1228トン、m/m259%、y/y112%、1-9月累計で1万2399トン、
関連記事
- 2025/04/18 再生地金と鉛蓄電池の二刀流のトップメーカー、天能動力集団の佘氏に聞く中国鉛市場のいま
- 2025/04/17 鉛バッテリースクラップ市場近況2025#4 LME2,000ドル割れで6‐8円下げ――新たな二次製錬業者の動きも
- 2025/04/15 SMM鉛亜鉛会議レポート――2025年中国鉛市場の現状と価格見通し
- 2025/04/14 供給逼迫が映す産業転換のチャンス——天能が描く再生鉛業界の「技術×モデル×政策」改革案
- 2025/04/11 南京からの報告 中国の再生鉛企業が日本に憧れる理由
- 2025/04/11 鉛屑輸出事情に変化 マレーシア向け急減、2月は2桁台に落ち込む――同国政府の政策が背景に!?
- 2025/04/10 2025年2月 粗鉛(ブリオン)輸出統計分析 小幅増加、前年比もクリア
- 2025/04/10 SMM鉛・亜鉛会議・産業展示会 南京市で開幕――リチウムなどの普及を受けた鉛蓄電池市場のいま
- 2025/04/04 2025年2月 鉛くず輸出統計分析 大幅に4カ月ぶりに減少も累計で前年大幅超え
- 2025/03/24 鉛バッテリースクラップ市場近況2025#3 弱含みで推移――為替見合いの価格攻防に