チタン原料市場市況2023年11月 膠着気味、ルチルの供給過剰響く
2023/11/16 15:21
2023年11月のチタン原料市場では、膠着または勢いに乏しい展開が目立った。製造業は中国などアジア圏の休暇が続く秋から冬にかけて受発注が鈍る傾向があり、チタン市場でも新規受注は発生しにくい。チタン精鉱の原材料となるルチルの供給過剰も産業全体の重荷となっている。
関連記事
- 2023/11/29 工具生販在Report#50超硬工具PSI 3年ぶりに販売前年実績下回る
- 2023/11/29 国内半導体IC測定機器生産Report#20 生成AI向けか メモリ向け測定装置生産回復
- 2023/11/29 WSTS2023年秋半導体市場予測(製品別) 生成AI向け半導体早期回復 IoT向け期待外れか
- 2023/11/29 貿易統計(10月):スポンジチタン(同スクラップ含む)輸入量は3ヵ月ぶりに減少
- 2023/11/29 貿易統計(10月):スポンジチタン輸出、大チタ増加、東チタ減少
- 2023/11/29 WSTS2023年秋 半導体市場予測概況 売上前年比23年9%減 24年13%増のV字回復
- 2023/11/29 12月20日(水) 2023年の振り返りと2024年の見通し(銅、アルミ、ステンレス)@学士会館
- 2023/11/28 フィリピンDMCIマイニング、24年上期にニッケル鉱山2か所を開業へ
- 2023/11/28 大同特殊鋼:社長モールミーティング開催
- 2023/11/28 東芝、コバルトフリーのリチウムイオン二次電池開発 電池価格は下落、24年は競争激化か