2023年9月 コバルトくず輸出統計分析 3ケタ台回復、累計数量は前月からほぼ4倍増継続
2023/11/21 10:46
(詳細分析)
数量面では、9月単月で、急増3ケタ回復の158トン、前月比255%、前年同月比416%、1-9月累計1600トン、前年同期比429%。主だったところでは、韓国向けは2カ月連続0トン、前月比-%、前年同月比0%、1-9月累計264トン、前年同期比240%、フィリピン向けが急増の、144トン、前月比267%、前年同月比-%、1-9月累計1029トン、前年同期比-%、シンガポール向けは、4カ月連続の0トン、前月比-%、前年同月比0%、1-9月累計35トン、前年同期比175%、米国けが9トン、英国向け5トン(表―1、グラフ―2)。
関連記事
- 2025/09/07 チタン:米国スポンジチタン国別月別輸入量(25年7月)
- 2025/09/05 豪メタリウム、米国防省との関係強める スクラップからのガリウム抽出技術に支援獲得
- 2025/09/05 バリウム化合物輸入Report #92炭酸バリウム編 中国から名古屋の輸入拡大続く
- 2025/09/05 タンタル原材料輸出入Report #147炭化タンタル輸入 2025年中盤輸入回復
- 2025/09/04 海外企業の6月期決算①弱含み、関税や輸出規制に翻弄 リオやグレンコア売り上げ伸びず
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #90輸入編 タイからの輸入堅調
- 2025/09/04 タンタル原材料輸出入Report #146フッ化タンタル輸入 米国とドイツからの輸入増加
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #89輸出 2025年7月 輸出数伸び鈍化
- 2025/09/03 中国のタングステン精鉱供給業者、市場に強気姿勢
- 2025/09/03 MLCC輸出入Report #77輸出 中国・香港向け輸出減少の中 全体的に輸出数増加